放送大学で勉強中

放送大学で頑張って勉強する日記です。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

心理臨床と身体の病 第2回 がんと心理臨床1−がん医療の歴史とサイコオンコロジー

今年度から始まった新しい授業「心理臨床と身体の病」の第2回目。 一般的に心理臨床といえば、精神科領域での心理的ケアが 中心となってくるが、この授業では、精神科領域ではなく、 身体の病(がん・HIV・周産期医療)の患者にたいして、 心理的なケアをす…

【読書感想】 野の医者は笑う 心の治療とは何か? 東畑開人著

最近話題の本のため、購入してみた。 著者は、京都大学大学院を出た臨床心理士で、 沖縄の精神病院で勤務していた人物だ。(現在転職済み) 著者が精神病院でカウンセリングを担当していたクライエントが、 ある日全く来なくなり、気になったので電話をして…

認知心理学 第1回 認知心理学のプロフィール

「認知心理学」の授業は、近年の認知行動療法への 評価の高まりを考えると、きちんと学んでおきたいと思って選択した。 認知心理学はテキストの厚みが違う。 ほかの科目の1.5倍ぐらいページがあるのではないか。 第一回目だけの感想にはなるが、これはとって…

今日のメンタルヘルス 第1回 メンタルヘルスとは何だろうか

メンタルヘルスについての授業。 この授業は厳密的に言うと心理学の講義ではなく、 どちらかというと福祉・看護系の授業になる。 この「今日のメンタルヘルス」は、 「認知行動療法」の授業と同じで、 先生が一方的に話すのではなく、 生徒役の人と、対話し…