放送大学で勉強中

放送大学で頑張って勉強する日記です。

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【読書感想】逢沢りく  ほしよりこ著

主人公の逢沢りくのパパはアパレル会社の社長、 ママは元キャリアウーマンの完璧な専業主婦。 その一人娘のりくは、中学2年生。 ほかの同級生たちから「特別」とおもわれており、 そしてりく自身も自分を「特別」と思っていた。 りくは、悲しくもないのに、…

来学期受講する科目の検討

来学期受講する科目を 非常に悩んでいましたが、決定しました。 放送授業は、「人格心理学」「心理臨床とイメージ」 「思春期・青年期の心理臨床」の3つです。 面接授業についてはここには記載しませんが、 3科目ほど希望をだすことにしました。 面接授業は…

放送大学の成績

放送大学の成績が発表されました。 全く自信がなかった科目を含めて全科目合格していました。 心理臨床の基礎については、明らかに間違ってしまった問題が 最低3か所もあったので、難しいかなと思っていましたが、 合格していました。 今回初めて放送大学で…

英語が苦手

私の弱点の一つに、英語が苦手というのがある。 決して英語アレルギーというわけではなく、 中学校ぐらいまではそこそこ平均点以上は取れており、 高校ぐらいで全く授業についていけなくなったという感じで、 簡単な文章などなら読めるが、決して人に自慢で…

【読書感想】境界性パーソナリティ障害をもつ人と良い関係を築くコツ―家族、友人、パートナーのための実践的アドバイス

非常にタイトルの長い本。 弁証法的行動療法のマーシャ・リネハン博士の同僚である シャーリ・マニング博士による境界性パーソナリティ障害を持つ人の 家族、友人、パートナー向けのアドバイス本。 つまりこの本は専門家向けではなく、境界性パーソナリティ…

【読書感想】 カウンセラーは何を見ているか 信田さよ子著

なかなか印象的な表紙なので気になって購入した一冊。 著者は心理相談室を独立で開業しているベテラン臨床心理士だ。 この表紙を見て 「きっとセクシーカリスマカウンセラーのスーパーテクニックが、 書いてあるに違いない。」 と予想した方には、まったく残…