放送大学で勉強中

放送大学で頑張って勉強する日記です。

放送大学で勉強してみようと思う方へのアドバイス~卒業を目指した単位の取り方

続きです。

 

試験に合格して単位を取っていくのですが、

卒業には124単位が必要となります。

 

取り方が細かく決まっており、

放送授業で94単位

面接授業・オンライン授業で20単位

残りの10単位はどちらでもよいことになっています。

 

編入学ではなく通常の全科履修生であれば、4年は最低かかります。

4年間で卒業するには、ざっと計算すると、

半年間に、放送授業を5科目から、6科目合格し、

面接授業・オンライン授業を、2つから3つ取るペースになります。

 

個人的見解ですが、これは仕事を持つ社会人にとってはハードなペースだと思います。

かなり柔軟な働き方ができる方、および、仕事を持ってない方の場合、

それほど難しくはないかもしれません。

 

とはいえど、生活していれば様々なトラブルもあり、

自分自身の体調などの変化もあります。

面接授業や試験の予定日に、突然外せない用事ができた場合など、

不測の事態もあります。

 

放送大学に行っていると、面接授業や、試験日に予定されている定員の

大体7割から8割程度しか出席されていないため、

それらの方々は、さまざまな事情で途中で放棄されたのでしょう。

 

そういった点を踏えて、放送大学を4年で卒業してというのは、

簡単ではないと思います。

実際のところ、10年かけてゆっくり卒業を目指す方のほうが、

多いと思います。

 

また、授業の形態だけでなく、

外国語の単位が2単位は必須になっていますし、

基盤科目や専門科目など内容によって、単位数が指定されています。

卒業のためには、取りたくない科目をとることも発生します。