放送大学で勉強中

放送大学で頑張って勉強する日記です。

放送大学の面接授業の仕組み

放送大学はその名の通り、授業は原則テレビ視聴か、ラジオ視聴で行い、

課題提出と試験で単位を取得することができるのだが、

一部面接授業というのがあって、実際に日本全国にある

放送大学の学習センター(だいたいは地域の国立大学キャンパス内にある)

に行って、実際に授業を受けて単位を取得するということもできる。

 

この面接授業は、1単位しかとれないのと、

学習センターまで授業を受けにいかないといけないので大変なのだが、

面接授業でないと取れない単位もあるので、希望者はまずは申し込むことになる。

 

希望者は、面接授業に応募して、抽選に当選したら受講できるという

仕組みになっている。

面接授業に応募するには、放送大学の入学募集が開始したら、

なるべくはやめに入学手続きをして、面接授業を申し込むことが必要だ。

入学募集期限ぎりぎりに入学手続きをすると、面接授業の申し込みに

間に合わないことがある。

 

私も試しに一つだけ応募したら、それほど人気の高い授業でなかったのか、

あっさり当選した。

 

そして、私が面接授業に当選して、授業料も払い込んだ後、

まだ定員に達していない面接授業の2次募集が再びはじまった。

そして、追加での面接授業の募集も始まったのだ。

面接授業の応募締め切りは、放送授業が始まる4月や10月より

早く締め切られるため、あらかじめ仕事の休みがわかっている人はともかく、

スケジュールの先がわかりにくい人には大変だなと思っていたが、

追加の面接授業もあるなど、一応配慮もあるのだなと思った。

 

面接授業は二日間にわたって行われ、

朝から夕方まで連続なので大変そうだが、

どのような授業内容なのか楽しみだ。